流星のロックマン…1と2をプレイしたっきり、理由あって3をプレイできずに時が流れてしまいました。
いや、モヤモヤする!やろう!!!
ということで10年遅れでプレイしてみましたが、めちゃくちゃ神ゲーだったので自分なりにまとめておきます。
スバルくんがめっちゃ成長してる
グラフィックこそほぼ前作と変わらないものの、主人公のスバルくんがとんーーでもなく成長しています。2の時点でだいぶ明るい少年になっていましたが、3では精神面で急成長です。
いろんなオブジェを調べた時にテキストが出るのですが、ウォーロックのボケを拾ったり、自分がボケたりしてくれます。漫才です。
もちろん戦いにおいての姿勢も半端ないです。何度地球を救うんだこの少年。かっこよすぎる。
ウォーロックが可愛すぎる
1ではツンケンしていたのに、3では完全にスバルのペットです。口は悪くても良い子すぎる。スバルが落ち込んだり、危機が迫ってピンチだとなんだかんだ心配してくれるいい相棒です。
スバルのお母さんに「オフクロ安心しな!スバルは俺が見ててやる!」みたいなこと言った時は本当にただの良いヤツでした。ペット時々お兄ちゃん。
いいんちょがスーパーヒロイン極めてる
電波変換できるミソラ、電波変換できないけど登場頻度の高いルナ…いいんちょ。
ただでさえ可愛いいいんちょが、今作めちゃくちゃヒロインしてました。
シーサーアイランドのあの……衝撃的なシーンはびっくりしてしまいました。
ヒロインが…目の前で…消されるだなんてさあ………!!!!!
復活する過程がわりと謎でしたが電波はなんでもできるのだ多分。
高飛車ドリルなお嬢様、でもいつも思ってくれるし優しいし可愛いしスーパーヒロインだなぁほんと……!!!!
(ごめんなさい、ルナ派なんです)
暁シドウさんがかっこよすぎる
今作の重要キャラ、シドウさん!!
はじめて登場した時はすごく怪しくて、意味深なことばかりで……あー、敵かな……と思ったのですが最期までヒーローとして戦ってくれました…
なんで!なんで死んでしまうんシドウ!!!うせやろ!小学生向けのゲームちゃうの?!なぁ?!!?
……ジョーカーにやられるあのシーン、ほんと……鬱すぎた。
クインティアちゃんとの関係ももっと知りたかったよ~~!!
元はディーラー(今作の悪の組織)の一員だった…って、なんかすごいよね!
ジャックとクインティアが悲劇の悪役
3に登場するキーキャラである姉弟が、根っからの悪ではなくつらい環境で育ってきたことがわかります。そりゃグレるわ!!!
シーサーアイランドの修学旅行では仲良くなった…フリをしていたのですが、ほんとにスバルくんたちと友達になれるといいね………いやED後はきっと仲良くなったよ………
ソロさんはずっとソロ
2から登場した白い髪のイケメンくん、ソロさん。3で味方に!と思ったらずっとひとりで戦ってました……なんでや!
ですが、後半一時的にロックマンと協力して進む展開があり、熱かったですね。
最後だって、ジャックとクインティアちゃんを導いてくれたし。
ただ、便利屋さんみたいになってたのが気になりました(笑)
side Solo ver.とか出しましょうよ…(10年遅れ)
スバルのお父さんがやっと助かる
もうほんと、3でいちばん素晴らしい点はこれです!
1や2ではぼんやりと、なんとなくしかわからなかったお父さんが3でやっと復活です。
復活しかけてたところを殺される!……なんて胸糞展開もなく安心です(笑)
(飲み込まれるシーンはあったけどね……)
嬉しくて、びっくりしすぎて泣いてしまうスバルのお母さんが可愛いです。優しい世界。エンディングのイラストは必見!
過去作より遊びやすくなっている
気がする!(※1と2プレイしたのはだいぶ昔なので……)
戦い方や基本操作はほぼ変わりません。かゆいところに手が届かないなぁと思っていた点が3で改善された気がします。
リアルブラザーの有無は特に関係なくプレイできるようになっていました。
サブクエストの「HELP」はちょっとわかりづらかったかな?
きちんとこなせばHPもたくさん増えると思う。
本家のロックマン(横スクロールアクション)が苦手でも、アクションRPGの位置づけにあたる流星は十分に楽しめるよ!!もちろん、先輩のエグゼもね!
まとめ
スピーディなバトルはもちろん、魅力的なキャラの掛け合い、ちょっと鬱気味なストーリー展開……スッキリする「完結編」として、もしやってない方は是非、おすすめです!10年前のゲームだけどな!!!
激アツです。神ゲーです。。
そしてスマブラSPでもきちんとシューティングスターロックマンの存在があって嬉しいですねえ!
でも、うーん…
アクションRPGの新作いつだよ~~………